共働き家庭の朝ごはん
最近娘が早起きです。 今までは夜8時半から9時頃に寝て、6時から6時半頃に起きていたのですが、 最近は夜寝る時…
最近娘が早起きです。 今までは夜8時半から9時頃に寝て、6時から6時半頃に起きていたのですが、 最近は夜寝る時…
今日は比較的早く仕事を切り上げることができたので、余裕をもって子どもの迎えに行けました。 子どもを産む前よりも…
気づけばもう7月に入っていたのですね。 道理で暑いわけです。 外出中、強い日差しに終始顔をしかめていました… …
私は1歳の娘を不妊治療で授かりました。 娘を「世界一可愛い!」と思うのは親として当然。でも私にはもう一つ理由が…
昨日は乱文失礼致しました… 共働き子育て家庭における妻の負担と不満について 興奮した状態で書きなぐったので、読…
結婚し、娘を産んで約一年の育休の後、職場復帰した私。 家庭に入り、家事と育児に専念することを選ばず、 フルタイ…
産後フルタイムで復帰した理由その① 「家事と仕事は両立できる」 産後フルタイムで復帰した理由その…
産後フルタイムで復帰した理由その① 「家事と仕事は両立できる」 こちらの続きその2です。 &nb…
「子どもを産んだら絶対専業主婦!」のつもりでいた私、実際は育休明けフルタイム復帰 こちらの続きです。 &nbs…
今日は月曜。また1週間が始まりますね。 また、 起床→子どもの身支度&朝ごはんの支度→夫が子どもを保育園に送る…